アジング シーバス

【釣果ログ】厳冬かと思いきや春の陽気~シーバスラスト+α

投稿日:

【釣果ログ】

スズキ×1 70cm
フッコ×15 55cm~60cm
セイゴ×10 30cm~40cm
サゴシ×7 50cm~60cm
アジ×35 小~20cm
キビレチヌ×1 40cm

今回は3名のご参加。

朝はかなりの冷え込みで震えながら出港します。

開始当初のポイントはハズレ・・・

しかしその後入ったポイントでいきなりの爆釣!

入れ食いであっという間に全員安打です。

釣れる間に一気に釣りましょうと、魚を絞めずにどんどん釣ります。

たまにいいサイズも混じる。

後光が差しています。

その後、スズキサイズまで伸びますが、このスズキ、超スリムでした。

ダイエット中?

他の釣れてくる魚は腹パンパンなんですけどね?

その後、アジを狙って遠方まで足を延ばしますが、今ひとつ。

どうしようかと考えているとサゴシがジャンプし始めたので暇つぶしに狩ります。

サイズはなかなかでしたがジャンプのタイミングが早くなかなか釣れません。

そうこうしているうちにジャンプが収まり、再度アジ狙いで頑張ります。

何とかアジが釣れる場所を見つけ、連発開始!

バケツにどんどん入れていきます。

その後もサイズは小さいものの、連発止まらず。

1時間程度で30匹くらい。まあ南蛮漬けサイズですけども。

今日のヒットルアー

アジングのジグといえばこれ!ルアー変えたとたんあっさり連発開始でした。

最後はキビレチヌもプリズナーでヒットし終了となりました。

12月にしてはとんでもなく温かい一日でしたが、釣果も何とか形になり

楽しんでいただけたのではないでしょうか?

もう年末ですねー。

今年もあとわずかですが、もう少し頑張ります。

【今日のひとこと】

アジングは小さいターゲットだけど楽しい。

-アジング, シーバス
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【釣果ログ】ショートバイトに悩まされる?~シーバスは好調?~

【釣果ログ】 スズキ×1 71cm フッコ×8 55cm~65cm サゴシ×3 30cm 今回は3名のご参加。 前回の釣果も考えてシーバスを本命で頑張ります。 開始早々、いきなり釣れます。シーバスは優 …

【釣果ログ】秋のジギングがんばりました。~ネリゴって何センチからカンパチ?~

【釣果ログ】 カンパチ×1 3kg ヤズ×4 小、3kg~3.5kg サワラ×3 70cm~90cm ネリゴ×5 1kg弱… フッコ×3 50cm~65cm タチウオ×1 指4本 アラカブ 少々 …

【釣果ログ】11月最後のシーバスハント~冬が始まるよ~

【釣果ログ】フッコ×10 50cm~60cmセイゴ×15 20cm~40cmヒラセイゴ×1 40cm 今回は4名のご参加。外洋は波高が高いため断念。シーバスにて頑張ります。開始早々、ぽつぽつとアタリが …

フックについての考察② ~バイブレーションはトリプルフックとシングルフックどちらが有利?~

~トリプルフックとシングルフックはどちらが有利?~ 釣りを始めた方によくされる質問です。釣り方によっても異なるので個人的見解ではありますが、感じたことをデータとしてまとめておきます。 (前提としてです …

【釣果ログ】博多湾アジングコース ~夏の暑さをかわしつつ釣りを楽しむ!~

~アジングって楽しいの?~ アジングという言葉が生まれてしばらく経ちましたが、あまり熱心にやったことにない釣りではありました。 なぜならワームの釣りがあまり好きになれないからです。 ブラックバスもでき …