ボート整備

【ボート整備備忘録】

投稿日:

【整備内容】
・アノード交換
・エンジンオイル交換
・ギアオイル交換
・エンジンプラグ交換
・船底塗装(プラドールZ)

船速が落ち始めていたので整備実施。

一日がかりでしたが船底もきれいになり、船速も25ノットオーバーです。

これでしばらくはノーストレスで走れます!

-ボート整備
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【ライフジャケット取り揃え完了!】

【ライフジャケット取り揃え完了!】 品薄状態だった半年間を耐えて、何とか乗員人数分のウエストベルト型ライフジャケットを取り揃えることができました。 商品は ブルーストーム BSJ-5520RS タイプ …

【ボート整備備忘録⑤】

今回は仕事が早めに終わったので夕方から作業。先日届いていたフラッシュライトを取り付けます。 こんな感じで。 ソーラーパネルの間に設置しました。もっと前に設置しようかとも考えたのですが、フロントガラスに …

【ボート整備備忘録⑫添加剤編】

4月からどうもアイドリング時の振動が気になっており、エンジンオイルを変えたりプラグやフィルターを交換したりといろいろがんばりましたが、今一つ改善につながっていません。高速走行をする場合は何の問題もない …

ボート整備備忘録2018-①

【ボート整備備忘録-①】 【整備項目】 アノード全交換 船底塗料(プラドールZ) エンジンオイル交換 オイルフィルタ交換 ギヤオイル交換 各部グリスアップ 今回は定期整備ということで短時間の整備でした …

【ボート整備備忘録②】

【ボート整備】お正月休みでさらなるボート整備を行いました。まずは、先日取り付けたソーラーパネルの充電状況確認。 ちゃんと充電されております。 緑のランプはソーラーパネルが働いて充電している状況。赤のラ …