今回は仕事が早めに終わったので夕方から作業。
先日届いていたフラッシュライトを取り付けます。

ソーラーパネルの間に設置しました。
もっと前に設置しようかとも考えたのですが、フロントガラスにフラッシュが反射して操船しにくくなりそうだったので、
いったんこのあたりで様子を見ます。

拡大するとこんな感じですね。
ロッカースイッチがまだ到着していないので、配線は後日となります。
なお、レーダーリフレクターも発注済みなので、こちらも装着したら写真掲載します。
投稿日:2019年1月27日 更新日:
今回は仕事が早めに終わったので夕方から作業。
先日届いていたフラッシュライトを取り付けます。

ソーラーパネルの間に設置しました。
もっと前に設置しようかとも考えたのですが、フロントガラスにフラッシュが反射して操船しにくくなりそうだったので、
いったんこのあたりで様子を見ます。

拡大するとこんな感じですね。
ロッカースイッチがまだ到着していないので、配線は後日となります。
なお、レーダーリフレクターも発注済みなので、こちらも装着したら写真掲載します。
執筆者:KOJIRO UEKI
関連記事
アイドリングの状態でエンジンが振動する状況で、整備を続けています。エンジンオイルの添加剤では大きく回復しなかったため、簡易的な回復をあきらめ、部品交換などをチャレンジしていきます。多分、IAC(アイド …
強風のため釣行が中止になり、整備の時間となりました。 以前より気になっていたエンジンの温度低下。 色々調べてみると、「オーバークール」という症状? 購入当初は180℃程度の温度でしたが、(中古なので適 …
【ボート整備】お正月休みでさらなるボート整備を行いました。まずは、先日取り付けたソーラーパネルの充電状況確認。 ちゃんと充電されております。 緑のランプはソーラーパネルが働いて充電している状況。赤のラ …
【整備内容】・アノード交換・エンジンオイル交換・ギアオイル交換・エンジンプラグ交換・船底塗装(プラドールZ) 船速が落ち始めていたので整備実施。一日がかりでしたが船底もきれいになり、船速も25ノットオ …