Q&A タックル整備 日々考察

激アツ真夏を乗り越えるグッズ ~日焼け対策は最も重要な釣りの準備~

投稿日:2017年8月16日 更新日:

~夏は万全の日焼け対策を・・・~

釣りの際によく思うのですが、日焼け対策を甘く考えている人が多いということです。
特にボートでの釣りはほとんど逃げ場がなく、海からの照り返しによる紫外線も強烈です。
熱中症対策に水分や塩分を取ることも重要ですが、最も重要なことは日焼けを防ぐことだと考えています。
温暖化が進み熱帯化している現在の日本では猛暑の期間に日焼けを過度にしすぎると、
体力の消費が著しいことと、その後の痛みや肌へのダメージがとてつもないことになります。
釣りを本当に楽しみたいのであれば、釣行時間中の日焼け対策は、釣り道具を準備することよりも非常に重要であると考えましょう。

~具体的な日焼け対策は?~

最も重要なのは肌の露出を減らすということです。
よく、半ソデ、半パンなどで乗船している方もいますが、はっきり言って自殺行為です。
帽子やサングラスも着用しないで一日釣りをすると、帰りには全身熱傷といっていいほどの日焼けを負います。

そうならないためにはまずは露出をしない服選びが大切です。

露出を減らすためには、やはり長袖、長ズボンとなりますが、30度を超える気温の中、「そんな服は暑い!!」と言う方も多くいると思います。

そうした方にぜひ試してほしいのが「ラッシュガード」「ラッシュトレンカ」という製品です。

ラッシュガード(ラッシュパーカー)

ラッシュトレンカ

フェイスガード 

サングラス


いかがでしたでしょうか?
その他、帽子やグローブなどもお好みで着用したほうがよいと思いますが、個人的にグローブはつけません。
理由は魚を扱った後のグローブは非常に滑りやすく、タックルを落水しかねないという点と、微妙なアタリをとるには素手で感じることが大切だと思っているからです。
意外なこだわりがたくさんある部分ですが、日焼け防止の重要性と予防知識を身につけましょう!

-Q&A, タックル整備, 日々考察
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

タングステンジグの恩恵 ~特徴と利点について~

~タングステンジグって?~ 昨年からタングステンジグによるスーパーライトジギングが活況です。もともと、イサキやアジ、マダイをジグで狙うというものですが、主にタングステンジグを使った釣りをさしてスーパー …

タックル追加について

ヒラマサキャスティングを本格的に開拓するために装備品を強化です。 スペック リール:キャタリナ15 5000Hスプール:スタジオオーシャンマーク 5000 BGハンドル:スタジオオーシャンマーク 45 …

【備忘録】給油口の鍵だけで難儀~時代は令和だぞ~

【備忘録】 船が新しくなる時にはいろいろと難儀なことが多くなるものですその一端がありましたので自身の備忘録と誰かの助けになればと思い記録しておきます。今回の難儀は「給油口の鍵」。そう、燃料をタンクに入 …

スーパーライトジギングのフック考察 ~ダブルフックの作り方と装着例~

鯛ジギングやイサキジギングなどのタングステンジグなどを使ったスーパーライトジギングで、 ダブルフックを使用することが多くなっています。 市販のものも非常に優秀ではありますが、なかなかの価格・・・。 と …

いざという時にための保険!~釣りに行くなら釣り道具よりも重要?!~

事故と隣り合わせの意識は重要! ボートに乗るようになっていつも思うことがありますが、トリプルフックを付けたルアーをぶん投げて釣りをしているかぎり、 他人を釣ってしまう事故と隣り合わせであることをいつも …