【釣果ログ】
マダイ×1 小
イサキ×1 大
マゴチ×1 小
イシモチ×1 中
セイゴ×6 小
サゴシ×∞ 小~中
本日は3名のご参加。雨の降る中、頑張ります。
開始当初、タイラバを頑張りましょうということで目的のポイントに何とか到着しますが
なかなかの波模様。それでも何とか釣り始め、しばらくチャレンジするもほとんどアタリなし。
たまに釣れるのはカナトフグかエソ。
最近の定番となりつつあるハンマーヘッドシャークも登場し、不穏なスタート。
流し代えで1本アタりますが、型も小さく後が続かず・・・。
どうしたもんじゃろのーとなりまして、タイラバをあきらめ不調のジギングへ。
こちらも反応は出るものの青物からのアタックはなく、
イサキがぽつっと釣れたのみ。
イサキは型は良かったですが、おなかペタんこで引きも今一つでした。
その後もジギングを頑張りますが、結果は出ず、
ならば潮替わりで好調のシーバスへ。
こちらはファーストキャストでいきなり釣れますが、
小型が多く、今一つ・・・。
それでも粘っていると、「あ、サゴシ跳ねた。」「あ、あっちも跳ねた。」・・・
と、どんどんとサゴシが跳ね始めます。
気が付けば周囲でバンバンとボイルしている状況となり、
まあ魚もあまりかけていなかったので、気分転換に釣ります。
こちらはメタルジグであっさりと釣れ、スレることもなく
無限に釣れそうな勢いです。
シーバス狙いにポイントを変えようと思いましたが、
移動先でも鳥山が立ち、イワシの逃げ惑う華がそこかしこで咲き、サゴシが乱舞する状況。
とりあえず、今日の癒しということで、不真面目ながらサゴシハント。
思う存分釣りまくり、終了となりました。
皆様お疲れさまでした。
次回はもう少し大きい魚がたくさん釣れるように頑張ります!