日々考察

【令和5年忘年会】

投稿日:

令和5年忘年会の写真です

ご参加いただきました皆様ありがとうございました!

ビンゴ、クイズ、封じ手等いろいろございましたが楽しんで頂けて良かったです。

また来年も一緒に楽しい釣りをできますように!

【今日のひとこと】

2次会後、ラーメンでもとなりまして噂のお店に来ましたがすでに閉店。そりゃそうか。でも23時まで食べれることがわかりましたので、情報共有です!

-日々考察
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

フックについての考察③ ~タイラバフックについて~

~タイラバフックについて~ フックマニアの僕としては、まだまだフックの大切さが伝わっていないと思いましたので、参考文献として乗せておきます。 タイラバに絞ってですが、私は写真のがまかつサーベルポイント …

ライフジャケット義務化についての情報集約

【ライフジャケットの着用義務拡大】 国土交通省では関係法令を改正し、平成30年2月からすべての小型船舶の乗船者にライフジャケットの着用を義務化します。 さらーっといわれますけど、かなりの出費を伴う大問 …

キス釣りのエサ確保について~お得情報~

キス釣りのエサ確保について ほとんどをルアー釣りで過ごしているのですが、夏の時期だけキス釣りをします。 理由は食べたいということと、初心者でも数釣りができるため、便利の良いターゲットだからです。 しか …

フックについての考察② ~バイブレーションはトリプルフックとシングルフックどちらが有利?~

~トリプルフックとシングルフックはどちらが有利?~ 釣りを始めた方によくされる質問です。釣り方によっても異なるので個人的見解ではありますが、感じたことをデータとしてまとめておきます。 (前提としてです …

フックについての考察① ~キャッチ率をUPするには?~

フックの重要性について 釣り全般に言えることだと思いますが、僕はもっとも大切な釣り道具はフックだと思っています。 竿がなくてもリールがなくても釣ろうと思えば釣れます。 ラインは少々太くても細くても、何 …